UNIT LIST

所属の研究グループ

専門にとらわれない研究を支援するため、学際センターは学際的ユニットの設置審査、および承認と支援を行なっています。ユニットは公式の有期的学内組織として活動し、これまで59ユニットが活動を展開し、現在は30ユニットが所属しています(2023/04/01現在)

Unit

[あらゆる分野]

活力ある生涯のためのLast5Xイノベーションユニット

Data

ユニット長
鈴木 基史(工学研究科・教授)

WEBSITE(ユニットのサイトからお問い合わせください)
http://www.coi.kyoto-u.ac.jp/

関連部局名
工学研究科、医学研究科、教育学研究科、生存圏研究所、化学研究所、iPS細胞研究所、学術情報メディアセンター

About

現在の高度情報化社会と先進医療・高度医療は、生活の必需品と生活基盤の構造変革を実現し、空間の縮小と長寿命化をもたらしました。しかし、本当に便利になったのでしょうか。過度の情報は不安を招き、その結果様々なものに依存した社会を生み出しているといえます。その結果、一見自由な社会環境は、実は不自由な環境であると言っても良いのです。

人が生涯にわたって尊厳を持ち、社会の一員として充実感を得ながら挑戦できる「しなやかでほっこりした」社会を実現するため、コードレスな電力伝送と高度ICT技術が支える安心生活、センサーネットワーク、予防・先制医療、先端医療の領域において、大学と企業が専門分野と業種を超えて垂直・水平連携した研究開発を行います。

Member

氏名所属職名等
鈴木 基史工学研究科ユニット長
教授
横川 隆司工学研究科教授
安部 武志工学研究科教授
若宮 淳志化学研究所教授
篠原 真毅生存圏研究所教授
小山田 耕二学術情報メディアセンター教授
中山 健夫医学研究科教授
明和 政子教育学研究科教授
川口 義弥iPS細胞研究所教授