[理学×数学]
スーパーグローバルコース数学系ユニット
Data
ユニット長
並河良典(理学研究科 教授)
WEBSITE(ユニットのサイトからお問い合わせください)
https://ktgu.math.kyoto-u.ac.jp/
関連部局名
理学研究科、数理解析研究所
About
本学が十分な国際競争力を持つ分野を擁する大学院に、各分野の世界トップレベル大学と連携して実施する国際共同教育プログラム「スーパーグローバルコース」を設置します。各分野のスーパーグローバルコースにおいては、パートナー大学との共同科目の開設、博士論文の共 同指導・査読等の取組を行うとともに、国際共同学位プログラム「ジョイント/ダブルディグリープログラム」の開発を進めます。 これによる大学院教育の国際化と、入試改革、外国人教員の雇用促進、留学生の受入れおよび学生の海外派遣の増加、英語による授業の増加等、大学教育の様々な側面の国際化との相乗効果により、本学の研究・教育力の更なる強化を図り、世界で活躍する次世代のトップレベル研究者を輩出します。
スーパーグローバル数学系ユニットは、数理科学の広範な分野をカバーする世界最高水準の研究者集団を擁し、時代を先導する研究を行っている。大学院生には、第一線級の外国人研究者との交流により、国際性を涵養し、それによってグローバルな視点で活躍できる若手人材の育成を行います。
Member
名前 | 所属 | 役職 |
泉 正己 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
市野 篤史 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 准教授 |
入谷 寛 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
加藤 周 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
加藤 毅 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
日野 正訓 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
藤原 耕二 | 理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教授 |
荒川 知幸 | 数理解析研究所 | 教授 |
小澤 登高 | 数理解析研究所 | 教授 |
小野 薫 | 数理解析研究所 | 教授 |
並河 良典 | 数理解析研究所 | 教授 |
望月 拓郎 | 数理解析研究所 | 教授 |
中安 淳 | 学際センター | 特定助教 |
高尾 和人 | 学際センター | 特定助教 |
山倉 弥生 | 理学研究科 | 事務補佐員 |
堀永 周司 | 学際センター/理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教務補佐員 |
福本 佳泰 | 学際センター/理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教務補佐員 |
羅 宇 | 学際センター理学研究科 数学・数理解析専攻 | 教務補佐員 |