UNIT LIST

所属の研究グループ

専門にとらわれない研究を支援するため、学際センターは学際的ユニットの設置審査、および承認と支援を行なっています。ユニットは公式の有期的学内組織として活動し、これまで69ユニットが活動を展開し、現在は21ユニットが所属しています(2024/04/01現在)

Unit

農学×薬学

生理化学研究ユニット

Data

ユニット長
小川 順(農学研究科・教授)

WEBSITE(ユニットのサイトからお問い合わせください)
http://www.physichem.kais.kyoto-u.ac.jp/

About

農学研究科および薬学研究科はそれぞれ食品または医薬品を主要な研究対象としますが、類似した研究者養成システムを有しています。また、「医食同源」の語彙に暗示されているように、食品と医薬品に関する先端研究は、共通の基礎学問や実験技術に支えられています。生理化学研究ユニットにおいては、生命現象を化学的な手法を用いて解析する「ケミカルバイオロジー」分野における優れた実績を基盤とし、生理学を融合することにより、新たな学術となる「生理化学」の創生を目指します。本ユニットにおいては、農学および薬学研究科が連携して医薬品の開発に向けた応用的研究を実施します。

これまで生理学と天然物化学の協調的な学問は発展しておらず、食品に内在する多様な生物機能に関する科学的根拠に基づく解明が立ち遅れています。農学と薬学の連携により、食品成分の多彩な生理機能を先鋭化学的な視点から究明する生理化学研究を実践する本ユニットは極めてユニークな学内組織である。保健機能食品研究において不足していた生理学と化学の研究手法の融合により、分子レベルでの機能性メカニズムの解明が可能になり、さらに医薬品を視野に入れた研究への展開も期待できると考えられます。

Activity

農学と薬学の連携による生理化学研究を効率的に推進するため、両研究科から9グループが中核となり生理化学研究ユニットを設置しました(2011年4月)。農学と薬学研究科内に研究教育スペースが確保され、天然化合物からの機能性食品や医薬品シーズに関する研究と生理化学の基礎・応用研究が連携しながら実施されています。農学研究科に設置されている3つの寄附講座では、本ユニットの内容と類似する研究も手掛けられており、協調した研究・教育活動も企画されています。

Member

氏名所属職名等
小川 順農学研究科 応用生命科学専攻ユニット長
教授(兼)
掛谷秀昭薬学研究科 創発医薬科学専攻副ユニット長
教授(兼)
阪井康能農学研究科 応用生命科学専攻教授(兼)
三芳秀人農学研究科 応用生命科学専攻教授(兼)
木岡紀幸農学研究科 応用生命科学専攻教授(兼)
入江一浩農学研究科 食品生物科学専攻教授(兼)
佐々木 努農学研究科 食品生物科学専攻教授(兼)
竹島 浩薬学研究科 薬科学専攻教授(兼)
大野浩章薬学研究科 創発医薬科学専攻教授(兼)
植田和光高等研究院 物質-細胞統合システム拠点特定教授
井上和生農学研究科 食品生物科学専攻教授
村井正俊農学研究科 応用生命科学専攻准教授
村上一馬農学研究科 食品生物科学専攻准教授
塚野千尋農学研究科 食品生物科学専攻准教授
大日向耕作農学研究科 食品生物科学専攻准教授
後藤 剛農学研究科 食品生物科学専攻准教授
井貫晋輔薬学研究科 創発医薬科学専攻准教授
安藤晃規農学研究科 応用生命科学専攻助教
倉永健史薬学研究科 創発医薬科学専攻助教
市村敦彦薬学研究科 薬科学専攻助教
小段篤史高等研究院 物質-細胞統合システム拠点特定助教
久米利明薬学研究科連携教授

メンバーの詳細はユニットWebサイトのメンバーページをご覧ください
http://www.physichem.kais.kyoto-u.ac.jp/