UNIT LIST

所属の研究グループ

専門にとらわれない研究を支援するため、学際センターは学際的ユニットの設置審査、および承認と支援を行なっています。ユニットは公式の有期的学内組織として活動し、これまで69ユニットが活動を展開し、現在は21ユニットが所属しています(2024/04/01現在)

Unit

工学×エネルギー科学×情報学×経済学

スマートエネルギーマネジメント
研究ユニット

Data

ユニット長
岡部 寿男(学術情報メディアセンター・教授)

お問い合わせ
WEBSITE(ユニットのサイトからお問い合わせください)
http://www.smart.kyoto-u.ac.jp

関連部局
工学研究科、エネルギー科学研究科、エネルギー理工学研究所、経済学研究科、情報学研究科、学術情報メディアセンター

About

従来のエネルギー科学・工学に情報通信ネットワーク、情報処理技術を融合させたスマートエネルギーマネジメントは、再生可能エネルギーの研究開発や、CO2の排出権取引、再生可能エネルギーの固定価格買取制度など、21世紀型の社会経済体制の構築にも深い関わりを持つ。

本ユニットでは、本学エネルギー科学研究科やエネルギー理工学研究所、工学研究科が培ってきたエネルギー科学・工学に関する多くの研究成果を深化、発展させるとともに、最新の情報通信ネットワーク技術、情報処理技術との融合を図ることによって、スマートエネルギーマネジメントに関する学際的研究開発を推進し、産官学連携による研究開発プロジェクトを実施、得られた研究成果を基に環境・エネルギー関連の学内外研究開発プロジェクトとの連携、さらには本学におけるエネルギーの効率的利用を推進するサステイナブルキャンパス活動を支援することを目的とする。

Activity

研究活動として、ユニットにおいて定例研究討論会を開催し学際研究の推進を図ることに加え、農学研究科において現在検討が進められている新農場でのGreen Energy Farmプロジェクトと連携を図り、農業におけるエネルギーマネジメントという実践的研究開発を推進する。

産学連携活動として、本ユニット構成員の生み出した研究開発成果を紹介、議論するための研究発表会を定期的に開催し、産業界との連携を深め、研究開発成果の実用化を目指した企業との共同研究への展開を目指す。

学内活動として、本ユニットで得られた研究成果を基に環境安全保健機構および施設部との連携を図り、機器の省エネ化を一歩進め、スマートエネルギーマネジメントというシステム指向に基づいた省エネ、省CO2の深化を目指し、サステイナブルキャンパス実現を支援する。などの活動を行う。

Member

氏名所属職名
岡部 寿男 学術情報メディアセンター 教授(ユニット長)
尾形清一 エネルギー科学研究科 准教授(副ユニット長)
守倉 正博 情報学研究科 教授
依田 高典 経済学研究科 教授
下田 宏 エネルギー科学研究科 教授
白井 康之 エネルギー科学研究科 教授
手塚 哲央 エネルギー科学研究科 教授
野平 俊之 エネルギー理工学研究所 教授
和田 修己 工学研究科 教授
久門 尚史 工学研究科 准教授
引原 隆士 工学研究科 教授
椹木 哲夫 工学研究科 教授